デュシャンと20世紀美術展、横浜へ

20050110duchampcatalogue.JPG 「マルセル・デュシャンと20世紀美術
1月5日(水)〜 3月21日(月・祝)横浜美術館

昨年末まで大阪の国立国際美術館で開催されていたやつの巡回展。
20世紀もっとも影響力があったアート作品に選ばれた「泉」も出てます。

横浜展では観覧者が作品を評価するチェックシートという試みを導入していて、土曜には学芸員とのセッションも。その場合は無料で再入場も可。。。いかにもツッコミ所満載になりそうな試みですが、その勇気ある(&面倒をいとわない)チャレンジ精神を称えたいところ。

関連
20世紀を代表するアートにデュシャンの便器

Posted by 7NT-RDBL at 2005/01/10(lun) 03:01 PM [美術・デザイン ] | Hatenaブックマークに追加 |

このエントリーのトラックバック URLは:
 です。
トラックバック
title: 月曜日(マルセル・デュシャンと20世紀美術展)
月曜日も良い天気。自転車で横浜美術館へ行きました。横浜へ越して から半年を過ぎて、地理にも慣れました。伊勢佐木町の裏手から野毛 を経由してみなとみらいへ。その裏手のあたりはちょっとした歓楽街 です。ハングルや強面やケバケバが闊歩しています。年末の深夜、横 ...
posted by: 徒然と(美術と本と映画好き...)
2005/01/13(jeu) 12:03 AM
title: マルセル・デュシャンと20世紀美術展
横浜美術館で開催中の 「マルセル・デュシャンと20世紀美術展―芸術が裸になった、その後で」 に行って来ました。 「マルセル・デュシャン」という一種神格化された作家の名前を聞くと 真っ先に「便器」が頭に浮かんできてしまうことは、 ちょっと悲しいことか...
posted by: 弐代目・青い日記帳
2005/01/13(jeu) 11:37 AM
title: マルセル・デュシャン展
横浜美術館に、『マルセル・デュシャンと20世紀美術』を観に行ってきました。 美術
posted by: うたたねの毎日
2005/01/23(dim) 03:20 PM
title: 杉本博司&デパルドン、カルティエ財団で paris
もうすぐ終わってしまいますが、カルチエ財団現代美術館で2つの展覧会開催中です。 ■「Etant donne : Le Grand Verre」by 杉本博司 ■「Raymond Depardon, an exposure of films 」by レイモンド・デパルドン 〜2月27日 Cartier Foundation...
posted by: パリノルール blog
2005/02/ 4(ven) 09:16 PM
title: 横浜美術館
今日は横浜美術館に行ってきた。 展覧会「マルセル・デュシャンと20世紀美術」の最終日だ。 個人的にあまり美術館には行かないが、ゆっくりと作品を見学できて...
posted by: 日々ログ 〜格闘技とお笑い好きの、都内で働く20代リーマンブログ〜
2005/03/22(mar) 02:43 PM
title: デュシャンと20世紀美術展*横浜美術館
前日の深夜に和歌山から車で、戻ったばかりだというのに、きょうは、もうデュシャン展の最終日!とばかりに、横浜美術館に駆け付けてみた。最終日とあってかなりの人出。こ...
posted by: ヘンかわおいしいお役立ち◎ARTLABOVAのブログ
2005/04/ 8(ven) 01:05 AM
title: デュシャン展
デュシャン展(横浜)に行った。最終日。そうそう見られるものでもないので、と思って。「階段を降りる裸婦」の前に人が群がっていた。未来派のようでもあるしキュビズムの...
posted by: リスト
2005/04/10(dim) 10:25 PM
title: 前衛精神を刺激する 「Ricordi」  
 京都・縄手通りのイタリア料理店「Ricordi」へ行った。あるグルメランキングで上位にあったので、記憶に残っていた。予備知識はなかったが、写真でお分かりのよう...
posted by: 万歳!映画パラダイス〜京都ほろ酔い日記
2005/09/22(jeu) 10:18 PM
コメント


↑チェックシートの挿し絵。

こんにちは。まさに今日見てきました。公式ページにあるチェックシートをプリントアウトしてもっていくと、入場料が割引になるんですって。
3月の連休に「幕間」とか「アンダルシアの犬」など、デュシャン関連の映画の連続上映会もやるみたいです。

posted by: moyoさん
2005/01/10(lun) 11:10 PM

こんばんは。

早速観てきました...
運良く講演会も聴けて、とても刺激に富んだ展覧会
だと思いました。

拙い文章ですが、TBさせていただきました...

posted by: lysanderさん
2005/01/13(jeu) 12:18 AM
この記事にコメントする










Please enter the security code you see here
名前、アドレスを登録しますか?